スポーツ外来
当院では、外傷治療として、骨折、打撲、捻挫、脱臼、肉離れ、アキレス腱断裂、テニス肘、野球肘等の外傷全般や、切り傷等の縫合処置をおこなっております。痛みやケガでお困りの方は気兼ねなくご相談下さいませ。
骨折
骨折とは、骨が持つ強度以上の外力が加わったために、ひびが入ったり、折れたり、砕けたりした状態のことです。 骨折には気づかないほどの小さなひびから、命にかかわる重症の骨折まであり、その状態によって治療法が異なります。
打撲
打撲とは、「打ち身」とも呼ばれ転倒して物にぶつかったり、人と衝突したりした際に発生するケガです。 皮膚の表面には傷口がなく、皮下組織や筋(骨)などを損傷している状態です。
捻挫・脱臼
捻挫とは、外力がかかることにより、関節を支えている靭帯や関節包などの軟部組織、軟骨が損傷することを言います。
捻挫は、足関節や手関節、肩関節や膝関節など、全身のあらゆる関節部位で起こります。きっかけは、スポーツ活動中の激しいぶつかり合いや走っている最中の急な方向転換、交通事故や転倒、日常生活中に段差を昇り降りしたときなど、さまざまです。
脱臼とは関節が外れる、あるいは、一部的に外れてしまっている状態を言います。原因として多いものは、ラグビーやフットボールなどのスポーツに関連したものです。脱臼を認める関節は肩関節が多く、肘や顎なども脱臼を起こすことがあり、身体の関節であればどこでも生じる可能性があります。一度脱臼を来してしまうと、脱臼を起こすことが癖になってしまうことも多く、症状が酷い場合には就寝中に大きな外力がないにも関わらず脱臼を起こすこともあります。
肉離れ
肉離れは、筋肉が断裂するけがです。 太ももやふくらはぎなどの筋肉が切れたり、裂けたりすることによって、炎症や内出血を起こし、患部が腫れ、激しい痛みを感じます。 部分的に断裂することが多いのですが、まれに筋肉全体が断裂してしまうこともあります。
アキレス腱断裂
踏み込み・ダッシュ・ジャンプなどの動作でふくらはぎの筋肉(下腿三頭筋) が急激に収縮した時や、着地動作などで急に筋肉が伸ばされたりした時に発生します。 腱の退行性変性(いわゆる老化現象)が基盤にあると考えられています。 30~50歳のスポーツ愛好家に多く、レクリエーション中の受傷が多いのが特徴です。
不全断裂例では超音波検査やMRI検査を用います。
テニス肘・野球肘
スポーツによって肘にいろいろな障害が起こります。一般にそのスポーツの名前をとって野球肘、テニス肘、ゴルフ肘などと呼んだりします。実際は、同じスポーツでも使い方や、個人の癖、障害の程度によって痛み方や、痛む部位が違うことがあります。
切創
切創とは、ナイフやカミソリなど鋭利な物体により生じた傷口のことを指します。一般的には「切り傷」とも呼ばれます。
料理中に包丁であやまって手を切ってしまうなど偶発的な状況で生じることや、意図的な殺人や自殺などの際に生じることがあります。
皮膚が切れ、出血や痛みを伴います。出血量が多い場合には、局所を圧迫して止血します。また、縫合することで傷口の治療に当たります。