2023年4月号 爽やかに朝を迎えたいすべての方に
2023/04/25
当院では以前より山田朱織枕研究所と提携しオーダーメイド枕(整形外科枕)を治療に取り入れています。枕や敷布団には様々な企業が参入していますが、大きく2つの流派があるようです。1つは寝返りをうちやすいような素材や枕の高さ、 …
2023/04/25
当院では以前より山田朱織枕研究所と提携しオーダーメイド枕(整形外科枕)を治療に取り入れています。枕や敷布団には様々な企業が参入していますが、大きく2つの流派があるようです。1つは寝返りをうちやすいような素材や枕の高さ、 …
2023/03/20
TV中継が軒並み高視聴率で注目を集めるWBCですが、インターネットで「100%全員が好きになったヌートバー」という記事を読みました。ここでいう100%という数字は政治家が選挙に絶対出馬しないということを強調するために出 …
2023/02/10
平成23年より当院は卒後医師臨床研修施設として年に数回の研修医の先生が研修されます。平成20年に開業し、最初はそのような臨床研修制度があることを知りませんでしたが、神戸大学医学部附属病院の研修医の先生を中心に研修を行な …
2023/01/23
今年の7月で開業15周年を迎えます。家族や平素お世話になっております医師会の先生方や当院で勤務してくれたスタッフをはじめ多くの人に支えられて今があると、大変感謝しております。誠にありがとうございます。 一口に15年と …
2022/12/19
ダイエットをスタートするのは夏より冬の方が成果が出やすいと思います。夏が近づくとダイエットの記事などを目にすることも増えますし、人々の関心も高まりますが、たいてい夏までに間に合いません。成果を出すためにはある程度の期間 …
2022/11/28
みみより通信の原稿を書くのをさぼっているうちに28日になってしまい昨日はサッカーW杯の試合で日本はコスタリカに敗北しました。戦前では勝つ可能性が最も高いと考えられていた相手に対しての敗北だけに非常に残念です。しかし冷静 …
2022/10/17
今年に入り私の人生に大きな影響を与えた2人の人物が亡くなりました。京セラ創業者の稲盛和夫氏とプロレスラーのアントニオ猪木氏です。お二人とも生前、「燃える闘魂」をキャッチフレーズや著書のタイトルにされていました。デビュー …
2022/09/26
9月は父親の米寿のお祝いや東京での親戚の結婚式、東灘区医師会においてもこれまでの地域医療部理事に加えて、産業保健・臨床研修部理事も拝命することになり非日常的な行事や新たな変化がありました。それぞれ耳よりつうしん1原稿分 …
2022/08/18
新型コロナウイルス対策として感染者の全例把握の見直しに向けた検討を厚生労働相が行うようです。自治体や医療機関からの要望によるもので、保健所や医療機関に事務的仕事の負担が重くなっているからだといわれています。しかし本来な …
2022/07/19
新型コロナウイルス対策として、基本的な感染対策(消毒、マスク着用など)以外に、日頃の体調管理をより大切にするようになりました。よく言われるように、やはり食事、運動、睡眠が重要なのだと思います。しかし注意しておかないと、 …